人生模索中日記

人生後ろ向きに生きることも大事

読書の初夏

そういえば最近読書してないなあと思った。プロ野球が始まってから出勤中は某野球掲示板を見ていることが多かったが、色々とよろしくないなあと思った。

だいたい察すると思うけど、ネット掲示板なんて煽り合い、マウント取り合いの嵐だ。自分のことならまだしも、プロ野球チームや選手を代弁してマウントを取っているので実に滑稽である。

朝から見てると攻撃的な性格になるし卑屈になるし精神衛生的によろしくない。

なので今日は大人ぶってキンドルで無料で読めた現代思想論入門という本を読んでみた。

 

なるほど…分からん。

全く頭に入らなかったし、読んでいてつまり何が言いたいの?って思う箇所も多々あって少しイライラしてしまった。数週間掲示板を覗いていた弊害か?長い文章に拒絶反応が出てしまった。

そもそも入門と書いてあるのに全然易しい内容ではないじゃないか。

今の私は入門もまだ早く、書店で見かける「猿でも分かる〜」シリーズから読むべきだったかもしれない。